晴れ春の気楽に。

雑記帳・明確化・凝り性・何事も楽しむ。

曇り雨で25℃以下の時はヤッケを着て行く

今日は24℃以下
朝起きると肌寒い


風は無いが空気はヒヤッとしていて冷たい。。


湿度、ジメジメしていると迷うけど

雨降るなら着ていないとどちらにしても


朝~8:00の時点では曇り時々雨

パラパラとし出して確認9:00頃 雨時々曇り




なるくても歩き始めはえらい…




一応マスクを口に軽くしている
(湿度が高い時は外している)




この時期はまだ赤い実を付ける植物は色づいていないはず、杭を視認しやすい。


20~40m…40もないか…


時期だからか、ちっこいカエル


アマガエル?


生まれたばかりのかえる?が多い。

至る所に。。

踏みつけないように歩く…


意外にも杭は身近に。


杉葉、桧葉、他葉に隠れている。


細い桧の木の根元に雪の結晶みたいな
白い何かを発見。??。きのこ?苔か?
カエルの卵塊が何かしらの影響で?
木の枝でつついてみると何かネチョッとしていた。。
検索してみたが答えは出ず。



(´-ω-`)




ミツマタ、笹を手綱に下り、斜面を降りる。


去年は枝先、今年は枝の根元に足が引っ掛かる。。


栗の木?みたいな切り株の横にマンネンタケ
ぽつぽつともっと高い所に生えている
イメージだったが…



マムシを発見された中型ぐらい



鉈リクエス



何年目にして
初めてマムシを殺めた、
鉈で首を切り頭を落とした。



鉈を貸すことはあっても…



山の住人に譲るとしよう。




蚊なら真っ先に捕まえ
潰しにかかるんだけどなぁ…。






色々な目印

境界木に名前、名字、屋号、
西暦、年号、数字、×、○、その他


味わい深いというか面白味はあるなぁ。


酒瓶、ビール瓶、缶。石積み、石垣、墓っぽい石。


10:15頃~降り始め

10:45~本降り


こないだほど雨の降り様は酷くは無く
そこまで濡れることはなく。


オオスズメバチをやたらと見掛ける。
近くに巣があるのか?
少し静止して注意深く観察。
何かを探している模様。。


今年はまだマムシをまだ自分の目では
見つけることが出来ていない。


見つけられたマムシを見て


「そんなとこおったんか」な常態。危ない危ない。


少々の腹痛に襲われる。

ヤッケを着ていて正解○

着てなかったら多分、悪化している。


汗はかいたが直ぐ乾き雨にも濡れず

腹痛も治まり怪我することなく終わり良かった。